2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【まとめ記事】Web投票についての記事のまとめ(制度・やり方編)

Web投票について議論するとき、 世界のどこかで既に試されていることや、色んな人の意見はとても参考になる。 それについて書かれた記事をここにまとめておきます。 INDEX 投票結果を公開 紙投票の弊害 投票結果を公開 ◎スウェーデンの総選挙で、「JavaScrip…

WordPressのテーマを自作しようと思ったら、、、、

WordPressのテーマを自作したいと思った。 でも、何から手をつけたらいいのかわからない。そこで、 Web上を徘徊してみて、見つけた記事や僕がWordPressのテーマを自作できるようになるまでの経緯をここにメモしておきます。 テーマ作成の開発環境を構築 参考…

【まとめ記事】Premiere Pro初心者のためのサイト一覧

動画の編集や、動画の製作をずっとできるようになりたいって思っていたけど、 なかなか機会がなく、かつノウハウもなかったんですが、 あることをきっかけに、動画編集をせざるを得なくなり、AdobeのPremiere Proを Creative Cloudで使うようになりました。 …

【変換サイト】flvの動画をmp4に変換したいとき

どうしても、 .flvの動画を、.mp4に変換したくて。 でも、自分のPCに入ってるAdobeのMedia Encoderは.flvを読み込んでくれないし、 どうしたらいいんだろ? と考えていたら、 無料の変換サイトがあるだろうと思い付き、探していました。 最初は、100MB以上の…

【TED】ティム・バーナーズ=リー|The next web

ティム・バーナーズ=リー|The next web https://embed-ssl.ted.com/talks/tim_berners_lee_on_the_next_web.html Webは最初理解されなかった。つくったらはじめて認められた。 まさに、Action with Prototypeだ。 重要な価値のあるものを生み出しているの…

【まとめ記事】米大統領バラク・オバマの演説について記事まとめ

バラク・オバマ氏は演説力に定評があり、 それについて記事を探すことがなにかと多い。 なので、ここに自分が見つけた【オバマ演説】の記事をまとめておく。 INDEX オバマを一躍有名にしたイリノイ州党大会での演説 オバマを一躍有名にしたイリノイ州党大会…

【まとめ記事】イギリスのパリッシュ(Parish)についての記事のまとめ

イギリスでは、「パリッシュ」という日本にはない 地方自治の仕組みがある。 その全貌を明らかにする資料がまだないため、中身はわからないが、 これまでに見た資料を概観すると、 住民自治による地方自治を目指した取り組みのようだ。 ここでは、「パリッシ…

Tableau  気のきいたインフォグラフィックスをつくるツール

Tableau WIRED.jpの記事で知った、インフォグラフィックスツール。 今度、使ってみよう。

【まとめ記事】Webと政治について語った記事のまとめ

オープンガバメントやWeb投票、 SNSをつかった選挙戦。 いま、Webと政治についての議論は徐々に熱を高めている。 今後、もっと白熱していくだろう。 「政治×Web」のテーマで書かれた記事の中で、 自分が「誰かに広めたい」と思ったものをここにまとめておき…

【まとめ記事】"国民"であることを、どうやって認証するか?

Web投票を考えるうえでは、必ずセキュリティの問題にぶちあたる。 「私は、この国の国民である」ということを技術的に認証するためには、 認証方法についての議論や、ハッキングの危険性を指摘する議論がある。 そういった議論を、自分の発見した限りで ここ…

日本のリーダー

この国は、リーダー不在とか、 「決められない」民族とよくいわれたりするし、 そう言われても、反論しようと思えない現実がある。 本当に日本人は優柔不断なんだろうか。 そもそも、そこを考えてみよう。 僕は、そうは思わない。 ビジョナリーなリーダーが…

【メモ】次の選挙までにやりたい企画

2014年冬の衆院選では、 「Vote on Campus!」を実施した。 2016年夏には、参院選が控えている。 次の国政選挙では、「PROTOTYPE FUTURE」キャンペーンをもっと大きく展開したい。 量も、質も、ベクトルも「Vote on Campus! 2014」を上回るものにしたい。 そ…

【総論的なメモ】グローバリゼーションとは?

世界がグローバル化した。 今はグローバリゼーションの時代だと、よく言う。 しかし、本当のところグローバリゼーションとは何なのか? そもそも、世界は本当にグローバリゼーションしているのだろうか。 ”いわゆる”グローバリゼーション時代の現代において…

【TED】ラリー・ペイジ: グーグルが向かう未来

ラリー・ペイジ: グーグルが向かう未来 https://embed-ssl.ted.com/talks/larry_page_where_s_google_going_next.html Googleのビジョンや、 2014年近辺の出来事、スノーデンやAutoCarについても触れている。 Googleがどういう理念をもった企業なのか、これ…

ウェブの概念を統治機構に持ち込む “Open”, “Share”を手がかりに

学部1年の頃にゼミで提出したタームレポートの内容が、 オープンガバメントに関係するので、ここで共有しておく。 Openだけでなく、 Shareの概念の理解も重要だと感じて書いた内容だ。 ウェブの概念を統治機構に持ち込む “Open”, “Share”を手がかりに 目次 1…

『デジタルは人間を奪うのか』(著:小川和也)より

『デジタルは人間を奪うのか』(著:小川和也)の第4章 仮想と現実の境界線の「オープンガバメント」と個人が面白かったので、書き留める。 この本全体は、 インターネットやPCが身体に接続されたり、自動制御があらゆる操作物に対して なされるようになった現…

オープンガバメントのオープンソース Open Source of Open Government in Japanese

僕の関心事は、「オープンガバメント」だ。 オープンガバメントとは.... うーん、タイピングが止まる。 アメリカのオバマ大統領は、Transparency(透明性), Participation(参加), Collaboration(協働)がオープンガバメントの柱だと語っていたが、 自分…

gacco インターネット@村井純【ノート】(1)

gaccoでの村井先生の講義(1)のノートをここにまとめてみた。 ※ 技術系のお話はとばしています。 1-1 インターネットの【歴史】からひもといてインターネットを理解する。 1969年 【ARPANET】 この実験からすべてが始まった。 アメリカ国防総省の研究プロジェ…

【便利アプリ紹介】Google アラート

自分はこれによく助けられています。 いままで、こんなことありませんでしたか? なにか、あることについて調べたいと思ったとき、 「いちいち検索するのがめんどくさい」 「新しい記事がでてきたら、教えてほしい」 ある言葉について調べていて、その時はま…

NIPPON COLORS – 日本の伝統色【サイト紹介】

どうも、ウェブデザインやイラストをつくるときに、色探しに役立つサイトの紹介です。 このサイト、ぜひ見てみてください。 どういうサイトかというと、 和風テイストなデザインをつくりたいときに、 日本の伝統色を見つけるのにすごく役立つサイトです。 最…

ブログを始めた理由

WordPressでブログを始めました。 SNSの時代に、いまさらブログ? なんて最初はそう思っていました。 新しくブログを始めようと思ったのは、シンプルな理由です。 ① 自分の思いついたこと、発見したことをログする場所がほしい。 ② 毎日のなかで技術を身につ…