この間書いたことの補足 ←※ 言い訳でないです

いやぁ、びびりました。 この前に書いた記事が予想以上に、読まれて、 今現在(2015.11.07)、1678人の人に読んでもらっています。 プロブロガーに比べたら、大きい数字じゃないんだろうけど、 これまで、一日の読者が5〜10人、みたいなブログだったんで、4桁になってしまって、さすがに焦りました。

あ、炎上してる。 って笑

Screenshot_20151105-233535

でも、その後、FacebookTwitterから好意的なコメントが多かったし、 苦情も来ておらず、という感じなので、多分、これは炎上ではないだろうと受け止めています笑 貴重な体験でした。多分、最初で最後だろうな。

でもって、今日は先日の記事の補足をしたいと思います。 言葉足らずで、自分の意図しない見方を提供してくれた人や、 それはこういうことなんじゃない?ってリアルの場で、教えてくれた人の反応とか 拾いたいと思います。

書きたいことは、主に2つ。

1. 自分が通用する場所は、世界にもっとある。そして、楽しい場所はもっとある。

この間の記事は、誰かを批判するために書いたんじゃなく、 今、自分の進路を迷っている同世代や、このまま同じことを続けていていいのかな、って 考え悩んでいる人に向けて書いた記事です。

だから、自分がずっと続けてきたことをやめて気づけた発見について書いています。 自分が通用する場所は、他にもあって、むしろ、新しい場所の方が 自分に新しい視点を授けてくれる、新しい仲間と出会わせてくれる。

だからこそ、発信したかったのはいつまでも同じ場所にいるなよ、 同じことばっか続けて、ひとつのことしかできない奴になるなよ、ってメッセージでした。

もっとわがままに生きたらいいと思います。 ただ、今やっていることが本当にやりたいことなら、それを投げ出す必要はないと思います。 僕のメッセージは、あくまで「迷っている人」に対してのものです。

2. 「コミュニティ難民」という言葉

以前、北陸で数日しかご一緒できなかったのに、 その後もありがたい情報をたくさん教えてもらっているMさんから、 こんな記事を教えてもらいました。

「あいつはこの業界を降りた」に見えて「実は業界の寿命を延ばし可能性を広げてる」本質×翻訳×表現で「半歩先の仕事を作る」

こちらの記事は、おすすめです。 自分はこの記事にあるような、「業界の寿命を伸ばした人」ではないと思いますが、 世の中には、こういう仕事があるんだとインスピレーションをもらえると思います。

Facebookって、こういう勉強になる記事を投稿して、共有しづらい場所だから、 何かそういうことができる場所になったらいいな。このブログが。

一昨日、昨日は、 先日のブログの勢いがどこまで続くのか見たくて、ちょっとお休みしていました。 すごいです。2日たっても、まだ3桁の読者がいます(笑)

この勢いもいつまで続くかわからないので、今後は元に戻って、 ひっそり、自由に書いていこうと思います。 だから、あんまり期待しないでください(笑) ブロガーになる気はないので。

【感謝】 Twitter 1人、 Facebook 68人の人に共有してもらい、多くの人に読んでもらい、 たくさんの人に自分の考えを発信することができました。

誰かはわからないのですが、シェアしてくださった方々、本当にありがとうございました。 マスメディア時代から、SNSの時代になったと身を持って体験しました。 下手な新聞より、若者に読まれたのでないかと思います(笑)

恥ずかしいブログですが、今後もストレートに発言していくので、 もしも、思うことがあったら、いつでもご意見下さい。

ぼくも賢人でないので、色んな人の意見を知りたいです。